1,関西支部HPを検索してすぐ出てくる検索エンジンは、Googleです(ブラウザーによるのではなく検索エンジンによる。当初理解せず「ブラウザーによる」としておりました)。
MicrosoftEdgeでは、すぐに出て来ず、茨城大学同窓会から多賀工業会本部HPに行き、そこから各支部HPに行く形になるようです。但し、関西支部HPに一旦辿り着いて、「お気に入り」に入れて頂ければ、後は、そこをクリックすれば、すぐに関西支部HPが出てきます。
MicrosoftEdgeでも検索エンジンを”Google”に設定することで、関西支部HPが検索できます。
MicrosoftEdgeを開く → 右上の「・・・」をクリック → 「設定」をクリック → 左の列より「プライバシー、検索、サービス」を選択 → ずっと下の方、「サービス」内の「アドレスバーと検索」の「>」をクリックすると「アドレスバーで使用する検索エンジン」で「Google」を選択
以上で、MicrosoftEdgeで検索エンジンがGoogleに設定されました。但し、これは飽くまでアドレスバー(一番上の青線で囲まれた長円内)に検索する言葉を入れないと、Googleエンジンでの検索にならないようです。その下の「検索ボックス」に入れた場合は、Microsoftの検索エンジン「Bing]が使用されるようですので注意してください。
2,会報のQRコードをPCのカメラで読む方法(Windows11)
もちろんPCに付属するカメラ、または外付けのカメラにてQRコードを読むアプリケーションもありますが、Windows11では、スタートの設定でQRコードが読めるようになります。
1)画面下のタスクバーの「スタート」をクリック。右上「すべてのアプリ」をクリック。
2)「か」行の「カメラ」をクリック。開いたウィンドウの右側にある、「ビデオ」、「カメラ」、「QRコード読取」アイコンで、3番目の「QRコード読取」を選択し、クリック。
3)カメラの前に、会報のQRコード部分を持ってくると、焦点合わせが少し難しいですが、多少前後させると、呼んでくれます。
以上、ご指摘がありましたので、ご存知の方も多いと思いますが、お試しください。